顧客から信頼を得るきっかけにも!不動産会社に求められるマイナンバー管理体制の構築
マイナンバー管理の適正さのアピールは、顧客に安心を与えることができる
マイナンバー制度において、やはり不動産オーナー等の顧客が気にしていることとしては、「自分の資産情報などが流出してしまうのではないか」ということでしょう。したがって、不動産会社として、顧客のマイナンバーを適正に管理していることを示すことは、下記のようなメリットがあると考えられます。
【不動産会社がマイナンバーの適正管理を行うメリット】
- 物件の売却先として、信頼される
- 不動産管理業務の委託先として信頼される
- 顧客がマイナンバーの取り扱いを安心して相談でき、また委託できる
- サブリース会社として信頼される
適正なマイナンバー管理体制を構築した不動産会社は、次のような告知を顧客や周辺住民にしておくと効果的ではないでしょうか。
不動産取引には、マイナンバーが密接に関係してくることが多くあります。
当社は、お客様のマイナンバーを適正に管理する仕組みがあり、適正管理を実施しています。
5時間の認定講習とレポート提出でマイナンバー管理の知識と専門家ライセンスを取得
マイナンバーに関する知識と専門家と証明できるライセンスを取得するのに最適な「マイナンバー管理アドバイザー」資格。この資格は全5時間の認定講習とレポート提出で取得することができます。
また、全国どこでも、好きな日程に認定講習を受講いただくことができます。
全国ので認定講習会を実施しています。
「マイナンバー管理アドバイザー」とは
マイナンバー管理アドバイザーは、マイナンバー制度に関する知識と理解を深めるとともに、「どうすればマイナンバーを安全に管理することができるのか」、その方法の習得を目的とする資格です。
資格について詳細は
日本マイナンバー管理協会HP
こんな方にお勧め
- 社会保険労務士、行政書士、税理士、公認会計士、中小企業診断士、弁護士などの士業実務家
- 企業経営者・管理職・企業内でマイナンバーの適正管理に責任を持つ方
- マイナンバーに関する正しい知識と企業の対応を学びたい方
資格取得のメリット
- 自社のマイナンバー管理適正化の実現
- マイナンバーの適正管理をPRすることによる顧客からの信頼獲得
- 顧客対し、マイナンバーの取り扱い方法をアドバイスすることができる
不動産ビジネスジャーナル読者会員は10%OFFで認定講習が受講可能
不動産ビジネスジャーナル読者会員は、マイナンバー管理アドバイザー認定講習会を通常税込み価格の10%OFFの価格で受講いただくことができます。(読者会員の登録は無料です。)
以下から認定講習会の会場、日時をご確認いただき、下記「認定講習会を申し込む」からお申込みください。
- ※ご希望の日程・会場がない場合は、ご希望の日程と会場を入力してください。
<認定講習会日程・会場のご確認はこちらから>
認定講習会を申し込む
マイナンバー管理アドバイザー認定講習会のお申し込みは、不動産ビジネスジャーナルへの読者会員登録が必要となります。
読者会員登録をすることで、下記優待をご利用頂けます。
- 読者会員登録は無料です。
- LEC講座を10%OFFの優待割引価格でお申し込み頂けます。
- 不動産ビジネスジャーナル主催有料セミナー・イベントを優待割引価格、もしくは、無料でご参加頂けます。
- 不動産ビジネスジャーナル主催企画に優待割引価格でご参加頂けます。